【AIアート】川越氷川神社の風鈴 川越名画シリーズ。Neural Algorithm of Artistic Style
最終更新日: 2018/07/25 10:33am
こんにちは。経理の小高です。
暑いですねぇ。
川越名画シリーズの第8回。川越氷川神社さんをモチーフにします。
風鈴のポスターをあちらこちらで見かけますが、とてもフォトジェニックな神社さんですので3枚の写真を撮ってきました。
とても暑い日に撮影にいったのですが、ついた途端に雲がでてきてがっかり。

図:川越氷川神社 風鈴 (H30/7 弊社撮影)

図:川越氷川神社 大鳥居 (H30/7 弊社撮影)

図:川越氷川神社 本殿 (H30/7 弊社撮影)
モチーフが3枚もありますので、何回かに分けて名画風画像を掲載します。
前回の伊佐沼の古代蓮では苦労しましたが、そのかいあってだいぶこなれてきました。

図1

図2

図3

図4

図5

図6

図7

図8

図9

図10

図11

図12

図13

図14

図15

図16

図17

図18

図19

図20

図21

図22

図23

図24

図25

図26

図27
過去の記事です。
ブログ:埼玉りそな銀行川越支店さんの名画風画像を一挙50枚公開します
ブログ:時の鐘(川越市)の名画風画像を一挙50枚公開します。
ブログ:まるひろ川越本店の名画風画像を一挙50枚公開します。
ブログ:蓮馨寺(れんけいじ)名画風画像を一挙43枚公開します。
ブログ:川越一番街商店街の名画風画像を一挙55枚公開します。
なんでこうなるの?という理屈については以下をご参照くださいませ。
【AI】名画で川越を変換する。A Neural Algorithm of Artistic Style概論
プログラムはGithubで公開しております。
【AI】 Neural Algorithm of Artistic StyleのChainer4対応版プログラムを公開しました
←「【AIアート】伊佐沼の古代蓮が咲いています。 川越名画シリーズ。Neural Algorithm of Artistic Style」前の記事へ 次の記事へ「【ホームページ】お祭り・イベントの天候が不順な場合にはアクセス数に要注意です」→
